特集記事

12月の主な行事

クリスマスイベント①壁かけ飾り・スワッグづくり

【開催日】
12月6日(水)
A グループ :12時30分~13時50分/B グループ: 14時~15時20分

クリスマスに向けて、ゆったりと楽しくお喋りしながら自然の素材を使った、可愛い壁かけ飾り「スワッグ」を作ってみませんか?
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください

クリスマスイベント② 映画会

【開催日】
12月25日(月)10時~12時頃
詳細については、上記リンクをご覧ください

クリスマスイベント③ ウクレレ演奏会

【開催日】
12月15日(金)10時~11時
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください

イムス医療講話(令和5年12月)

【タイトル】
知ってる?おくすり手帳の上手な使い方!~薬を飲むタイミング・飲み忘れない工夫とは~
【開催日】
12月20日(水)10時~11時
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください

冬の交通安全教室&ビデオ体操

【開催日】
12月7日(木)13時30分~14時30分
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。

令和5年度12月「入門太極拳」講座

【日時】
12月4日(月)13時~15時
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。

令和5年度12月「コグニサイズ」講座

【日時】
①12月6日(水)13時30分~14時30分
②12月20日(水)13時30分~14時30分
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。

令和5年度1月「ダンスエアロ」講座

【日時】
①12月5日(火)13時30分~14時30分
②12月19日(火)13時30分~14時30分
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。
やや運動強度が強めの内容となります。

令和5年度12月「ゆっくりストレッチ」講座

【日時】
①12月11日(月)13時30分~14時40分
②12月20日(月)13時30分~14時40分
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。

《登録制》「ふまねっと講座」

【日時】
第2・4金曜日13時~14時30分(1時間30分程度)
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。

《登録制》「カラオケ」講座

【日時】
第1・3金曜日13時~14時45分
【定員】
25名(先着)
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。登録人数等については窓口までお問合せください。

《申込不要・自由参加》介護予防ビデオ体操

【日時】
12月19日(火)10時30分~11時30分
令和5年7月開催より申込不要になります。参加希望の方は当日直接会場までお越しください。
受付方法・詳細については、上記リンクをご覧ください。

《申込不要・自由参加》「詩吟」講座

【日程】
第2・4水曜日13時~14時45分
【今月の課題曲】
李白 「峨眉山月歌」

詩吟講座は申込不要・自由参加です。当日直接会場までお越しください。

特集記事

新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について

令和5年度11月20日(月)現在

5類移行後も以下の通り感染症予防対策をとりながら開館中です。ご理解・ご協力をお願いします。
※スタッフはマスク着用を継続して業務を行います。

【マスク着用】施設の特性上、館内滞在中のマスク着用を推奨しております。ご理解・ご協力をお願いします。
【検温】窓口に継続して設置しておりますので、ご希望の方はお使いください。
【消毒】窓口および館内各所に継続して設置しております。こまめな手指消毒を推奨いたします。
【館内での飲食】ロビーのみ飲食可能です。黙食・使用後の消毒にご協力ください。
【密集の回避】引き続き取り組んでいます。混雑回避にご協力ください。
【こまめな換気】引き続き取り組んでいます。体温調整が必要な方は薄い上着等をお持ちください。

最新の詳しい日程・利用方法については毎月のおたより「あけぼの」およびホームページ内特設ページをご確認ください。

【窓口の受付方法について】

現在の窓口・来館時の受付方法は以下の通りです。詳しくはスタッフまでご確認ください。

(1)窓口のスタッフに、お持ちの利用登録証・表面をご提示ください。
(2)事務所前または各部屋内の利用目的票に「区」「登録番号」「年齢・性別」「当日の来館目的」を記入して、施設をご利用ください。
※検温・消毒は任意です。それぞれ窓口に設置しておりますので、ご希望の方はお使いください。

【発声を伴う一部講座について】

自由参加講座は感染対策をとりながら運営しています。今後の新型コロナウイルス流行状況によっては急な中止・日程変更の可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

※今後の状況・札幌市からの指示によって変更になる可能性がございます。

特集記事

【自由開放事業】卓球 利用時間 一部変更について

近隣体育館の施設改修工事に伴い、令和4年度10月より、自由開放事業:卓球の利用時間を一部変更いたします。詳細は下記の通りですので、ご参加の方はご確認ください。

変更内容

【日程】
日曜日(第2週以外)9時~13時
【利用時間】
一人につき2時間まで
【期間】
当面の間(変更の可能性があります)

※入室人数等は従来通りとなりますので、譲り合いをお願いいたします。

令和5年度12月「入門太極拳」講座

【日時】
12月4日(月)13時~15時
【定員】
先着25名
【会場】
1階 多目的室
【受付期間】
11月22日(水)~前日まで(定員になり次第終了)
【申込方法】
窓口にて受付いたします。
【持ち物】
マスク・動きやすい服装・水分補給できるもの・室内用運動靴
【備考】
事前にお申込みされていない方は、当日の参加人数に関わらず入場をお断りいたします。あらかじめご了承ください。

《登録制》「カラオケ」講座

【日時】
第1・3金曜日13時~14時45分

12月1日・15日(金)13時~14時45分

【定員】
30名(先着)
【会場】
1階大広間
【申込方法】
窓口でのみ受付いたします。
【参加費用】
プリント代10円(毎回)
【今月の課題曲】
水田 竜子 「そのわけは旭川」

無断欠席が3回続いた場合は、連絡無く登録が無効になります。あらかじめご了承の上、お申込みください。
上記の理由および、ご自身からのお申し出がない限り、基本的に無期限で参加可能です。

現在の受付状況等については窓口までお問合せください。

令和5年度12月「ゆっくりストレッチ」

【日時】
①12月11日(月)13時30分~14時40分
②12月25日(月)13時30分~14時40分
【会場】
1階 多目的室
【受付期間】
12月1日(金)~前日まで(定員になり次第終了)
【定員】
それぞれ先着30名
【申込方法】
窓口にて受付いたします。
【持ち物】
水分補給できるもの・汗拭きタオル・室内用運動靴・マスク
【備考】
事前にお申込みされていない方は、当日の参加人数に関わらず 入場をお断りいたします。あらかじめご了承ください。
お一人につき①②どちらか片方のみのお申し込みとなります。

令和5年度12月「ダンスエアロ」講座

【日時】
①12月5日(火)13時30分~14時30分
②12月19日(火)13時30分~14時30分
【会場】
1階 多目的室
【定員】
それぞれ先着25名
【申込期間】
11月24日(金)~前日まで(定員になり次第終了)
【申込方法】
窓口にて受付いたします。
【持ち物】
水分補給できるもの・汗拭きタオル・室内用運動靴・マスク
【備考】
事前にお申込みされていない方は、当日の参加人数に関わらず 入場をお断りいたします。あらかじめご了承ください。
お一人につき①②どちらか片方のみのお申し込みとなります。

令和5年度12月「コグニサイズ」講座

【日時】
①12月6日(水)13時30分~14時30分
②12月20日(水)13時30分~14時30分
【定員】
それぞれ先着20名
【会場】
1階 大広間
【受付期間】
11月27日(月)~前日まで(定員になり次第終了)
【申込方法】
窓口にて受付いたします。
【備考】
事前にお申込みされていない方は、当日の参加人数に関わらず 入場をお断りいたします。あらかじめご了承ください。
お一人につき①②どちらか片方のみのお申し込みとなります。

《登録制》「ふまねっと講座」

【日時】
2・4金曜日13時~14時30分
【会場】
1階 大広間
【定員】
15名(先着) 受付状況は窓口にてご確認ください。

※12月は8日・22日(金)です

令和5年7月開催より「登録制」になります。

無断欠席が3回続いた場合は、連絡無く登録が無効になります。あらかじめご了承の上、お申込みください。
上記の理由および、ご自身からのお申し出がない限り、基本的に無期限で参加可能です。

クリスマスイベント③ ウクレレ演奏会

【開催日】
12月15日(金)10時~11時
【会場】
1階 大広間
【参加人数】
25名
【申込期間】
12月1日(金)~前日まで  ※定員になり次第受付終了
【参加費用】
200円(歌詞カード・お飲み物、お菓子代)

ウクレレたまうた団によるクリスマスソングをメインにした演奏会です。季節の歌、お馴染みの童謡や唱歌をみんなで楽しみましょう!